ご飯を食べると血糖値の管理が難しい - 2012.06.24 Sun
HbA1cが5.4になったので、少しずつ糖質を増やしていこうと思って
昨日の夜、今日の昼、とご飯を50g食べました。
プリン体も控え目に。
結果は、おなかすいた~~~。
食物繊維もっと取ろう。
それに、ドトールやサブウェイのパンだと1時間後が高くなって2時間後から下がり始めて4時間後ぐらいに90台に
落ちるます。
ご飯だと2時間~3時間までだらだらと上がって(量が少ないので、MAXは140以下ですが)下がるのもだらだらと。。。
5時間後でやっと100台に下がる感じ。
コントロールが難しいですね。
バナナも2~3時間まで高い。
食パン1枚orロールパン一枚も実験してみましょうかね。
全粒粉のビスケットは2枚で即効上がります。
コレステロール、中性脂肪 OKになったので、プリン体の少ない玉子でたんぱく質をとるかな。

にほんブログ村
昨日の夜、今日の昼、とご飯を50g食べました。
プリン体も控え目に。
結果は、おなかすいた~~~。
食物繊維もっと取ろう。
それに、ドトールやサブウェイのパンだと1時間後が高くなって2時間後から下がり始めて4時間後ぐらいに90台に
落ちるます。
ご飯だと2時間~3時間までだらだらと上がって(量が少ないので、MAXは140以下ですが)下がるのもだらだらと。。。
5時間後でやっと100台に下がる感じ。
コントロールが難しいですね。
バナナも2~3時間まで高い。
食パン1枚orロールパン一枚も実験してみましょうかね。
全粒粉のビスケットは2枚で即効上がります。
コレステロール、中性脂肪 OKになったので、プリン体の少ない玉子でたんぱく質をとるかな。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


スポンサーサイト
本日の血糖値 - 2012.05.23 Wed
おから?サイリウム?のちから - 2012.05.23 Wed
おからショコラケーキとか、おから餅のスープとか、おから餅入りトムヤンクン風味スープとか、連日
おからパウダー、おから+サイリウムサイリウムメニューで食事をしていたら、
お通じ快調です。
糖尿病になってから、便秘気味&糖質を制限するとどうしてもいらっしゃらなかったものが、
快調にすっきり!です。
恐るべし、おからとサイリウム!
というわけで、エリスさんのレシピ
おからマフィンを焼きました。
生おからがなかったので、おからパウダー25gと水100
クルミパウダーの代わりにアーモンドプードル
クルミのかわりに紅茶葉
で作りました。
なかなか良いにおいです。ラム酒のおかげかな?
おからパウダー、おから+サイリウムサイリウムメニューで食事をしていたら、
お通じ快調です。
糖尿病になってから、便秘気味&糖質を制限するとどうしてもいらっしゃらなかったものが、
快調にすっきり!です。
恐るべし、おからとサイリウム!
というわけで、エリスさんのレシピ
おからマフィンを焼きました。
生おからがなかったので、おからパウダー25gと水100
クルミパウダーの代わりにアーモンドプードル
クルミのかわりに紅茶葉
で作りました。
なかなか良いにおいです。ラム酒のおかげかな?
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。

