本日の夕食 - 2012.03.31 Sat

豚肉としめじの炒め煮海藻麺入り。オリーブ。ふすまパン。
この前にびーんず なっちさんのマドレーヌ1個たべてます。
海藻麺は火を通すと、大好きな春雨みたいで美味しいですね。
また、見かけたら仕入れて来よう。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


スポンサーサイト
ブエノスアイレス - 2012.03.30 Fri
おから蒸しパン ツナと紅茶味 - 2012.03.29 Thu
本日の夕食 - 2012.03.29 Thu

お肉が続いたので、今日は、さんまの丸干し。
ネギ入り卵焼き、ほうれんそうのお浸し、海藻麺の生ハムときゅうりのマヨネーズあえ。
豆腐の赤だし。 おから蒸しパンは2つ出したけど、1個のみ食べました。
箱膳欲しいな♪

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


痩せた? - 2012.03.29 Thu
最近、「痩せた?」とか、「痩せたよね~?」とか最近言われます。
マイナス8キロはやっぱり中々のもの。
もともと手足は、細い方で、胴体デブだったので、胴体のお肉がなくなるとかなり細めになれます。
顔もひと回り小顔になれたかも。
夏服ほとんどガバガバになっちゃったかも。
断捨離しないとね。

にほんブログ村
マイナス8キロはやっぱり中々のもの。
もともと手足は、細い方で、胴体デブだったので、胴体のお肉がなくなるとかなり細めになれます。
顔もひと回り小顔になれたかも。
夏服ほとんどガバガバになっちゃったかも。
断捨離しないとね。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


アイスクリーム当たった - 2012.03.29 Thu

旦那さんのJCBカードからプレゼント当選のお知らせがきました。
公共料金とか、携帯代とか支払いのメインカードのJCB。
「千本松牧場のプレミアムアイスクリーム」6個セット!
食べたい!
でも、息子と息子の友達に食べてもらいましょう。
インスリンなしでは、プレミアムアイスは無理だよね。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


菜の花 - 2012.03.29 Thu

食後のお散歩中に菜の花に出会いました。
もうすぐ春まっさかり?
暖かくなりましたね。週末の天気はどうなのでしょう?
今週末はお出かけの予定ありです。
青山だけど、とんかつは食べらないなぁ。 大戸屋探そうかしら?

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


今日のお弁当 - 2012.03.29 Thu
プレゼントのフードコンテナにスンドウブをいれてお弁当。
びーんずなっちさんのマドレーヌと自作のおからパウダーの蒸しパン。
サラダ。低糖質のドレッシングも持っていきます。

若草色をうちでは、ケロロ軍曹ちなんで、「ケロン色」とよんでます。

にほんブログ村
びーんずなっちさんのマドレーヌと自作のおからパウダーの蒸しパン。
サラダ。低糖質のドレッシングも持っていきます。

若草色をうちでは、ケロロ軍曹ちなんで、「ケロン色」とよんでます。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


今日は遅い出勤 - 2012.03.29 Thu
体重と体脂肪 - 2012.03.28 Wed
身長161.5cmです。
中学生の時から、この身長。
体重は、42.5Kg~76.5Kgまで変動しました。
子供を生んで60キロオーバーを記録し、その後順調に増え続け、76.5キロまで増えました。
当時の体脂肪は、46%とかありました。
その後、仕事を始めたり、大好きだった明星(香港のスターさん)が亡くなったりしたショックで―8キロ。
その後は65~67キロで長いことうろうろ。体脂肪は35%~40%
3年ほど前に、整体で骨盤矯正をしてもらったら、体重が落ちて、60キロぐらいまで痩せました。
今年の正月に少し太って61.7キロになったのと、旦那さんが海外単身赴任になって、夕食の時間が早くなったのとお土産のスイーツが減ったので、病院で糖尿病と診断されたときは、
59.0キロでした(2月16日)
その後、カロリー制限(レコーディングダイエット)を3週間と
糖質制限(血糖値測定は3月17日より)で
今の体重は、53.7キロ 体脂肪は大体25%~28%になりました。
土日は、天気がよければ、10キロ~15,6キロ散歩をします。
平日は、早起きしたときは、食事前に30分コンビニまでウォーキング。
昼食後は、20分会社の周りをウォーキング。
夕食後は、血糖値が高めの時は、ウォーキングするようにしています。
体重が重かったときは、歩くとひざが痛かったこともあったのですが、
筋力がついたのと、軽くなったためか、ひざに痛みがはしることはなくなりました。
年来の肩こりも、ひどくなくなりました。
2型糖尿病と宣告されなければ、きっと体重はそのままで、こんなにウォーキングすることもなかったと思います。
一病息災をめざしてがんばります。
、
中学生の時から、この身長。
体重は、42.5Kg~76.5Kgまで変動しました。
子供を生んで60キロオーバーを記録し、その後順調に増え続け、76.5キロまで増えました。
当時の体脂肪は、46%とかありました。
その後、仕事を始めたり、大好きだった明星(香港のスターさん)が亡くなったりしたショックで―8キロ。
その後は65~67キロで長いことうろうろ。体脂肪は35%~40%
3年ほど前に、整体で骨盤矯正をしてもらったら、体重が落ちて、60キロぐらいまで痩せました。
今年の正月に少し太って61.7キロになったのと、旦那さんが海外単身赴任になって、夕食の時間が早くなったのとお土産のスイーツが減ったので、病院で糖尿病と診断されたときは、
59.0キロでした(2月16日)
その後、カロリー制限(レコーディングダイエット)を3週間と
糖質制限(血糖値測定は3月17日より)で
今の体重は、53.7キロ 体脂肪は大体25%~28%になりました。
土日は、天気がよければ、10キロ~15,6キロ散歩をします。
平日は、早起きしたときは、食事前に30分コンビニまでウォーキング。
昼食後は、20分会社の周りをウォーキング。
夕食後は、血糖値が高めの時は、ウォーキングするようにしています。
体重が重かったときは、歩くとひざが痛かったこともあったのですが、
筋力がついたのと、軽くなったためか、ひざに痛みがはしることはなくなりました。
年来の肩こりも、ひどくなくなりました。
2型糖尿病と宣告されなければ、きっと体重はそのままで、こんなにウォーキングすることもなかったと思います。
一病息災をめざしてがんばります。
、
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


低糖質なあんかけもやしラーメン風 - 2012.03.28 Wed

お買いものした、鶏ガラしょうゆラーメンスープで、
低糖質なあんかけもやしラーメン風を作りました。
麺は、大豆麺です。
にら、もやし、豚肉、小葱 とろみは、サイリウムでつけました。
美味しいです!

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


Amazonからプレゼント届きました - 2012.03.28 Wed

Amazonの欲しいものリストから、マレーシアに赴任中の夫が買って送ってくれました。
別のフードコンテナをもってはいるのですが、お昼までに冷めちゃうものでした。
同じものの柄違いを使っているお友達はサーモスのこのタイプは冷めにくとお勧めされたので
リストに載せていました。
スープは、お腹も温まるし、最初に食べると、満腹感もあってお弁当の強い味方です。
明日、朝スンドウブチゲ(コラーゲンタイプ)にして、残り持って行こうかしら?
楽しみです。旦那さんありがとうね。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


低糖質なお買物 - 2012.03.28 Wed

●鶏ガラしょうゆラーメンスープ 炭水化物1.9g(1食分)
●キュピー 味わいすっきり うまみ塩 ドレッシング 炭水化物 0.8グラム(大匙1杯あたり)
●SPAM 炭水化物2g(100gあたり)でもカロリーは、320Kcalなので食べすぎないように。
鶏ガラ しょうゆラーメンはうれしいね。
豆腐麺でしょうゆラーメンいける!

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


起床時血糖値 - 2012.03.28 Wed
今朝の血糖値が109㎎/dl

自己測定するようになってから、初めて110以下です。
病院で2月に363㎎/dl(食後2時間)、3月6日に216㎎/dl(食後5時間)
次回の通院は、4月10日です。
この調子で維持できるようになったらいいな。

にほんブログ村

自己測定するようになってから、初めて110以下です。
病院で2月に363㎎/dl(食後2時間)、3月6日に216㎎/dl(食後5時間)
次回の通院は、4月10日です。
この調子で維持できるようになったらいいな。

にほんブログ村
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


モブログとping - 2012.03.27 Tue
新しいPCとiPhoneにしてから、メールは、GmailとiPhoneのメールにしています。
iPhoneあぷりのぽすとんを使ってメールでモブログすると、pingは送信されないみたいですね。

にほんブログ村
iPhoneで撮った写真がPCと同期がとれてなかったので、iCloud使うかなぁ。
設定中~~~。
iPhoneあぷりのぽすとんを使ってメールでモブログすると、pingは送信されないみたいですね。

にほんブログ村
iPhoneで撮った写真がPCと同期がとれてなかったので、iCloud使うかなぁ。
設定中~~~。
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


本日のお買物 - 2012.03.27 Tue

糖質制限キッチンさんで、焼肉のタレと和風つゆをお買物。
焼肉のたれ 100ml 18.3g
和風つゆをお買物 100ml 3.7g
これで、焼き肉もOKだね。
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


本日の夕食 - 2012.03.27 Tue
忘れ物 - 2012.03.27 Tue
Amazonでプレゼント - 2012.03.27 Tue
出汁の話 - 2012.03.27 Tue
食事前におやつ - 2012.03.26 Mon
今日の朝ごはん - 2012.03.26 Mon
本日の夕食 - 2012.03.25 Sun
今日のお散歩 - 2012.03.25 Sun
糖質制限のお菓子 - 2012.03.25 Sun
糖質制限中だってお菓子食べたいですよね。
あんまり地元では、売っていないので自作することにしました。
おからパウダーが大量に余っているので、おからパウダーのレシピを探しました。
おからパウダーのレンジ蒸しパン+ココア+ by Cocomo
調整ココアではなく純ココアで生クリームを10gほどいれて、牛乳ではなく、スジャータの無調整豆乳にしています。糖類はエリスリム15gに
ただいま冷蔵庫で冷やしています。
全部の糖質料は、17.15g 6等分するとして、1かけ3g以下ならOKでしょう。
それとコーヒーゼリー作りました。
粉ゼライスって糖質0なんですね。
砂糖なしなので、ほぼ0カロリーですね。
生クリーム(植物性)とラカントS(液体)ならこれも低糖質なおやつです。
あんまり地元では、売っていないので自作することにしました。
おからパウダーが大量に余っているので、おからパウダーのレシピを探しました。

調整ココアではなく純ココアで生クリームを10gほどいれて、牛乳ではなく、スジャータの無調整豆乳にしています。糖類はエリスリム15gに
ただいま冷蔵庫で冷やしています。
全部の糖質料は、17.15g 6等分するとして、1かけ3g以下ならOKでしょう。
それとコーヒーゼリー作りました。
粉ゼライスって糖質0なんですね。
砂糖なしなので、ほぼ0カロリーですね。
生クリーム(植物性)とラカントS(液体)ならこれも低糖質なおやつです。
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


Atkins Bar 実験 - 2012.03.24 Sat
Atkins, Endulge, Peanut Caramel Cluster, 5 Bars, 1.2 oz (34 g) Each
キャラメル味の栄養バーです
Only 3gNet Carbs とありますが、どれぐらい血糖値が上がるのか?
試してみたいと思います。
空腹時 134㎎/dl
食後1時間 172㎎/dl(+38)
食後2時間 158mg/dl(+24)
ネットでレポートしてくれる方より高い!
と思ったら、基本的なことなのですが、体重に関係するんですね。
2型糖尿病で64キロ で糖質1グラムにつき3上昇ということは、
64/54.5×3=3.59 1グラムにつき約3.6上昇するわけですね。
でもOnly NetCarbs3ではない気がする。。。。。
これで、この数値ですから普通のお菓子、ケーキはすごいですね。
iHerbでお買いものする際
http://www.iherb.com/?l=ja&rcode=CEM561
もしくはお会計のときに
クーポンコードCEM561 をいれると5ドル割引きになります。
キャラメル味の栄養バーです
Only 3gNet Carbs とありますが、どれぐらい血糖値が上がるのか?
試してみたいと思います。
空腹時 134㎎/dl
食後1時間 172㎎/dl(+38)
食後2時間 158mg/dl(+24)
ネットでレポートしてくれる方より高い!
と思ったら、基本的なことなのですが、体重に関係するんですね。
2型糖尿病で64キロ で糖質1グラムにつき3上昇ということは、
64/54.5×3=3.59 1グラムにつき約3.6上昇するわけですね。
でもOnly NetCarbs3ではない気がする。。。。。
これで、この数値ですから普通のお菓子、ケーキはすごいですね。
iHerbでお買いものする際
http://www.iherb.com/?l=ja&rcode=CEM561
もしくはお会計のときに
クーポンコードCEM561 をいれると5ドル割引きになります。
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。


本日のお出かけ - 2012.03.23 Fri
銀座でお友達とランチ。
一人が道に迷って、2時からの開始となりました。
空腹時血糖は、119mg/dl
生ハムのサラダは「ドレッシングなし」でお願いして、パンもご飯も無しで白身魚のポワレ(ごぼうと小松菜のスープ仕立て)
珈琲に砂糖なし。サービスで付いたオレンジゼリー食べちゃったけど。
その後、スタバでチャイラテを豆乳に代えてもらいましたが、チャイラテ甘かった!
シュガー抜きでって頼めばよかった。
食後2時間155㎎/dl ギリギリ許せる範囲?
夕食前の空腹時102㎎/dl ですが、食べたの遅くなっちゃったから、明日の起床時の血糖値が少し心配。
ウォーキング行くには、雨降って寒いしなぁ。。。。。
一人が道に迷って、2時からの開始となりました。
空腹時血糖は、119mg/dl
生ハムのサラダは「ドレッシングなし」でお願いして、パンもご飯も無しで白身魚のポワレ(ごぼうと小松菜のスープ仕立て)
珈琲に砂糖なし。サービスで付いたオレンジゼリー食べちゃったけど。
その後、スタバでチャイラテを豆乳に代えてもらいましたが、チャイラテ甘かった!
シュガー抜きでって頼めばよかった。
食後2時間155㎎/dl ギリギリ許せる範囲?
夕食前の空腹時102㎎/dl ですが、食べたの遅くなっちゃったから、明日の起床時の血糖値が少し心配。
ウォーキング行くには、雨降って寒いしなぁ。。。。。
ぽちっとしていただけると、(*^_^*)ます。

